つぶデコ

装飾してツイートしよう

投稿一覧

Gitlensは以下のような機能があります
・コード単位で誰が変更したか分かる
・マウスオーバー時に前回の差分を表示
・コミットメッセージで変更理由も把握できる
・履歴や変更内容も分かる
拡張機能からgitlensで検索!

#vscode拡張機能

Visual Studio Code ExtensionGitLens誰がいつ、何故コードを
変更したかが分かる

検索条件は他に
-size:ファイルサイズを指定し検索(+1k=1kバイト以上)
-type f、-type d:ファイルのみ検索
-perm:パーミッションで検索
などがあります

#linuxコマンド
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#プログラミング初心者
#find

Linuxコマンドfind - ファイル・ディレクトリを検索基本$ find [検索パス] [検索条件]現在のディレクトリ配下で拡張子が「.txt」のファイルを検索$ find ./ -name "*

最初の要素の値を確認する場合
・jQuery
=> $('input[type=checkbox]').eq(0).val();

・JavaScript
=>document.querySelectorAll('input[type=checkbox]')[0].value;

#jqueryとjavascriptの比較
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#プログラミング初心者

  $('input[type=checkbox]');jQuery属性を指定して要素を取得する方法 document.querySelectorAll('input[type=checkbox]')

素材・拡張機能などの紹介用テンプレです。
https://generator.tubudeco.com/g6558/

アイコンが表示される拡張機能
何のファイルか分かりやすくなって便利

#vscode拡張機能
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#プログラミング初心者

Visual Studio Code Extensionvscode-iconsエクスプローラーに
アイコンを表示する

メール一斉送信のテストを開発環境でしていたつもりが本番環境だった。。。
考えただけでも恐ろしいですよね。
見た目を変えて、このような致命的なミスを起こさないようにしましょう。
https://chrome.google.com/webstore/detail/web-site-labeler/mjfpdplnncblmeagcgaahpbdmkpchhek?utm_source=qiita

#GoogleChrome拡張機能
#プログラミング初心者
#webエンジニア

Google Chrome ExtensionWeb Site Labelerラベルを表示して
本番環境と開発環境の
見た目を変えられる

IDの取得はJavaScriptの記法でもよく使います。
最近はブログもJavaScriptのみサンプルも増えてきたのでどちらも覚えたほうがいいですね。

#jqueryとjavascriptの比較
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

$('#id')jQueryIDを指定して要素を取得する方法document.getElementById('id');javaScript

以下のように関数化もできますね。
・引数でクエリ文字のパラメータを取得
・パラメータが連想配列のキーにマッチした要素を返す

#PHP
#プログラミング初心者

URLのクエリ文字列を連想配列化PHP$url='https://exsample.com?a=1&b=2&c=3';
$query=parse_url($url, PHP_URL_QUERY);

IT用語の紹介用のテンプレ
https://generator.tubudeco.com/g6556/

CRON、正しくは「クロン、クローン」とのこと
ネイティブの発音は「クローン」と聞こえます

自分は「クーロン」とドヤってました
日本は「クーロン」でいいのでは...

#IT用語の発音
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#プログラミング初心者

IT用語の発音cronクローン、クロンクーロン指定の日時に特定のプログラムを実行する

直前に編集していたタブに戻りたいときよく使います。
Ctrlキー押しっぱなししで、tabキーを押すと切り替えるタブを選択可能。
操作しづらい場合は「cmd+shift+[」「cmd+shift+]」でも切り替えできますよ

#vscodeショートカットキー
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

VSCODECtrl+Tab同一グループのタブ切り替えSHORTCUT KEY

MySQLコマンド紹介用のテンプレを作りました
https://generator.tubudeco.com/g6551/

このコマンドはデータ移行時によく使います。
エクスポートで「--add-drop-table」オプションをつけるとdrop文が挿入されます

#MySQLコマンド
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

MySQLのインポート・エクスポートコマンド

HTTPステータスコード。
200はリクエストが成功した場合に返却されるコードです。
APIを使用すると意識するようになりますよね。

#HTTPステータスコード
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

200OK

in_arrayの評判はよろしくないけど、少しでも短くしたくなる。
ただ上の方が可読性は高い。

#PHP
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

if ($val=='a' || $val=='b' || $val=='c'|| $val=='d')
と書かずにPHPin_arrayで判定if (in_array($val,['a','b'

ツール紹介用のテンプレを作りました〜。

Paizaは
・サクッとコードの挙動を確認したいとき
・コードを共有したいとき
などに本当に便利ですよね
URL=> https://paiza.io/ja/projects/new

#プログラミングツール
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

Paiza.IOブラウザ上でコードをすぐに実行できる

「command+d」で選択しすぎた場合に選択前に戻せるので便利。

選択をスキップしたい場合は
「command+k」->「command+d」
で可能です!

#vscodeショートカットキー
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

VSCODECmd+UCmd+Dの選択を取り消すSHORTCUT KEY

array_mergeでも追加できますが、array_mergeより+演算子のほうが直感的でよく使います。

#プログラミング初心者
#PHP
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

連想配列に要素を追加PHP$arr=['dog'=>'犬','cat'=>'猫'];
$arr+=['bird'=>'鳥'];
print_r($arr);
OUTPUTArray( [dog]

開発時には必須のデベロッパーツールのショートカットキー。
メニューバーで選択するのは結構面倒です。

#Chromeショートカットキー
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
#プログラミング初心者

Google ChromeショートカットキーCmd+Opt+iデベロッパーツールを開く

PHPとJavaScriptの文字列結合の違いです。
どちらのコードも書いているとたまに間違えます。。。

#PHP
#javascript
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

$str='文字列を' . '連結する';
echo $str;=>文字列を連結するPHP文字列を連結・結合する$str='文字列を' + '連結する';
console.log($str);=>

テンプレ作りました。
-pオプションはサーバーの設定ファイルなどの編集前、バックアップ取るときによく使います。

他にも-fオプションを付けて上書き確認をさせないなどもありますね。

#linuxコマンド
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

Linuxコマンドcp - ファイルコピーのオプション

開いているファイルの関数や変数の一覧が表示されます。
ファイル内にメソッドが多い場合に一覧から探せて便利

#vscodeショートカットキー
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

VSCODECmd+Shift+Oファイル内のシンボルの一覧を表示するSHORTCUT KEY

バックエンドエンジニアならほぼ必ず打つコマンドですよね。
ls -alで隠しファイルも含めたファイル詳細を確認できます。

#コマンド
#プログラミング初心者
#駆け出しエンジニアと繋がりたい

覚えておきたいコマンドlsファイルやディレクトリの情報を表示する

・ls -a:全てのファイル、ディレクトリを表示
・ls -l :ファイル、ディレクトリの詳細を表示
・ls -al:上記オ